Home>不動産>年末調整や確定申告で発覚するのでしょうか
不動産

年末調整や確定申告で発覚するのでしょうか

質問です。私は株をやっている事を会社に知られたくありません。年末調整や確定申告で発覚するのでしょうか。

会社には秘密にしたい気持ちはよく分かります。

結論から言えば、発覚せずに納税する方法はあります。今回はその方法についてお話しします。

株と税金

本題に入る前に、株で得た税金について知っておくべき3つのポイントがあります。

・株の利益には20.315%の税金がかかる

・株の利益が年20万円以下なら所得税が免除される場合も

・株で得た利益は「申告分離課税」

上記の3つです。これから話す事の為にも今後の為にも、この3つは理解しておきましょう。

会社に知られないためには

詳しく解説いたしますと、投資や副業などが分かる要因は住民税です。

住民税の納付方法には「特別徴収」があり、その際に経理担当の方に勘付かれる事があります。

しかし、納め方にさえ気をつければ回避出来る事です。

発覚回避の4つの方法

・特定口座(源泉徴収あり)で株を売買する

特定口座(源泉徴収あり)を選択した場合証券会社が納めてくれます。外部へは漏れません。

・一般口座・特定口座(源泉徴収なし)で利益が20万円以上なら、確定申告の際に「普通徴収」を選びます。

確定申告をの際に、「給与所得・公的年金等に係る所得以外の住民税の徴収方法」で「自分で納付」を選びましょう。

株に関する税金は別々で納められます。

・一般口座・特定口座(源泉徴収なし)で利益が20万円以下の場合、住民税申告の際に「普通徴収」を選ぶ

住民税については「自分で納付(普通徴収)」を選びましょう。

・NISA口座を使ってそもそも非課税にする

NISA口座を使えば利益は非課税です。

総括

今回は確定申告時に副収入を会社に発覚する事を回避する、株に関わる税金のポイントをお話ししました。

恐らく、この質問者さんと同じ様な悩みと疑問、それが足かせとなって株投資に踏み込めない人も居るでしょう。

そんな方の助けとなれば幸いです。