Home>不動産>サラリーマンが不動産投資に失敗する理由について
不動産

サラリーマンが不動産投資に失敗する理由について

最近では不動産投資ブームによって、サラリーマンが大家さんになるケースも増えてきています。大手企業などに勤めていれば属性も良いことから、 金融機関からお金を借りやすいのも理由の一つでしょう。しかしそんなサラリーマンも成功するのはとても難しいことです。ここではなぜ失敗するのかについて 紹介します。

失敗するのは時間がないから

不動産投資は不労所得と思っている人も多く、投資をすれば何もしなくても収入が得られると思っている人も多いのではないでしょうか?

しかし堅実な運用をするためには、不動産業者としっかりと連絡を取りながら、どうやって空室率を減らすのかについて戦略を話し合う必要もあります。 住みやすい環境にするために、どのようなメンテナンスをするのかを話し合うことも出てくるでしょう。このように、何もしないで収入を得るのはとても難しい です。しかしサラリーマンは、まとまった時間が取れるのは土日だけで、土日になれば業者は休みになってしまいます。この時間がとれないことで、効果的な戦 略を立てることができずに失敗をする人は多いです。勉強をする時間も考えれば、会社勤めの人が投資をするのは難しく、儲けている人はほとんどが専業です。 この世界は、それだけ厳しい世界だと認識する必要があります。

不動産会社が会社勤めの人に魅力を感じていない

サラリーマンをしている大家が失敗する原因の一つに、不動産会社の人がその大家さんに魅力を感じていないという点も挙げられます。

入居者を増やせるかどうかは、不動産会社の営業担当にかかっていると言っても過言ではないでしょう。その営業担当が大家さんに魅力を感じていないとやる気も出ません。

大家といっても、サラリーマンでは営業の人と同じ層なので、魅力を感じにくいのですが、大家がIT企業の社長となれば、魅力を感じてやる気も出てきます。

このように、大家に対して魅力を感じないことで、空室率が高まることが失敗する原因の一つです。

必死になって勉強をしていない

サラリーマンは、平日は仕事をしているため、専業の人と比べればどうしても勉強する時間が少ないです。知識不足によって、儲からない物件を購入して しまうことにもなりますし、悪質な業者の言葉で、簡単に損するような物件をつかまされることにもなってしまいます。専業で運用をしている人は、サラリーマ ンが働いている時に必死になって勉強もしています。このことを考えると、勉強をする時間も少ないサラリーマンでは失敗する確率が高まっても仕方ないことで しょう。この世界では、豊富な知識を身につけた人ほど成功する可能性を高めることができます。